INDEX
日時 3月21日(木)午後3時半~ 場所 まちの駅「みどり」 住所 杉並区本天沼2-5-1(日大二高正門そば) 荻窪駅北口より徒歩15分 荻窪駅北口より③乗り場「関東バス・荻06・中村橋駅行で「日大二高…
3月2日の午後、「9条変えるな!安倍政権NO!3・2杉並デモ」が行われました。 1,200人の参加者で、高円寺中央公園から阿佐ヶ谷駅までコールしながらデモ行進。 沿道からも手ふりや声援がたくさんありました! 参加されたみ…
3月3日(日)16時半~ 荻窪タウンセブン前 6日(水)朝7時半~ 荻窪駅北口 8日(金)朝7時半~ 荻窪駅西口 12日(火)17時半~ 下井草駅南口 ※追加 13日(水)朝7時半~ 井荻駅北口 16日(土…
「ああ、またこの二月の月がきた。本当にこの二月という月が嫌な月。声を一杯に泣きたい。」(小林多喜二の母の書より) 2月20日は、プロレタリア作家で共産党員でもあった小林多喜二が特高によって虐殺された日です。 「多喜二忌」…
開かずの踏切解消のため 2月3日(日)に、「西武新宿線・野方~井荻間立体交差事業計画を考える」を野垣あきこ事務所主催で行い、30名を超える住民の方に参加していただきました。私は司会を務めました。 (※立体交差事業計画とは…
2月6日(水)朝7時半~ 荻窪駅北口 8日(金)朝7時半~ 荻窪駅西口 13日(水)朝7時半~ 下井草駅南口 17日(日)13時~ 荻窪タウンセブン前 ※追加 20日(水)朝7時半~ 荻窪駅…
何年も前から問題になっている、西武新宿線の開かずの踏切。 東京都は、その野方~井荻駅付近の約3.1キロを優先整備路線とし、連続立体交差事業をすすめる計画で、13箇所の踏切が解消されるとしています。 お隣の中野区では、「西…
みなさん、こんにちは。 今朝は下井草駅の北口で朝の宣伝を行いました。ビラも大勢の方に受け取っていただいたのですが、、、 ほとんど日が当たらず寒い! 足にはしっかりカイロを入れていたのですが、終わる頃には指先がジンジンして…
みなさん、遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年はいっせい地方選挙と参議院選挙があり、日本共産党は「日本を変えるたたかい」に挑戦します。 私も3日に荻窪駅北口で、新春初宣伝を後援会のみなさんと一緒に行いまし…
1月20日(日)野垣あきこ地域後援会主催の新春のつどいを行います。 ぜひご参加ください。 準備の関係上、事前に共産党杉並地区委員会(03-3314-5551)までご連絡いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。